ビジネスやスポーツに必須!コミュニケーションスキル&人間心理を解説します!

部下育成における、強いモチベーションアップの方法

40d29a2b34c9f5a657ccef67338ea290_l

部下育成で、められる事でモチベーションが上がる人(部下)は多いでしょう。

・「よくやってくれたよ!」
・「売上目標達成素晴らしいよ!」
・「いつも正確な仕事をしてくれてありがとう!」

などなど。。
きっと部下の方からしたら、どれも嬉しい言葉でしょう。

「君と一緒に仕事できて本当にしいよ!」

こんな言葉、最高の褒め言葉だったりしませんか?

今回は、褒め言葉のポイントをお知らせするのではなく、時に褒め言葉より断然強烈な働きかけをお伝えします。

その方法は思いのほか簡単!

僕が自身の管理職経験や、人材育成の経験を元に感じたのですが、部下のモチベーションが急激に上がる働きかけがあるのです。

・「給与を増やすからね!」
・「昇格させるよ!」

これらは素晴らしい報酬ですし、ほとんどの人のモチベーションが上がるでしょう。
ですが、これらは頻繁に掛けられる言葉ではないでしょう。

 

 

私が、会社や人材育成を通じて一番効果的なモチベーションアップだと感じた方法は、
責任を与えること】です

・「君には次の計画のリーダーになってもらいたい!」

といったように大事な役割、責任を与えるという事です。

 

「権限委譲」と言ったりもしますが、
この仕事には君にしか出来ない!というメッセージが伝えられると強力です。

 

以前に記事を書いた通り、人の認められたいという欲求は、
三大欲求以上だとも話した通り、相当な強さを持っています。

昇給・昇格も人によってはこの上ない喜び(報酬)だとは思いますし、
認められる欲求を満たしますが、責任を与え、君にしか出来ないというメッセージがあれば
より深く烈に部下や後輩に突き刺さるでしょう。

ただし、仕事やミッションに対して一定以上のやる気を持っていなければ響きません。

責任を与えられた側の反応

責任を与えられた部下や後輩にとっては、以下のような反応があるでしょう。

・セルフイメージが上がる。
・上司との信頼関係が上がる。
・自分はオンリーワンだと思える。
・やり甲斐を感じる確率がグンと上がる。
・仕事の能力と人間性を認められたと感じる。
・自分を必要とされているという思いに満たされる。

 

責任を与えられる=頼りにされている=必要されている=認められている

というように責任を与えられることは、人間の根源的な欲求でもある
【認められたい!】という思いを満たす事ができるのです。

私が以前、責任を与えたときの結果

責任を与えたのは、なんと10代のアルバイト

私が実際に働きかけた事例をお話しします。

以前、サービス業で勤務した、10代のアルバイトの女性Aさん(勤務1年ほど)のお話です

 

Aさんは、性格的には明るいですが、年齢の若さもあり仕事は積極的というより
コツコツ真面目にしている印象です。

決められた持ち場での接客や、清掃業務が主な仕事となる訳ですが、
特に清掃は完璧にしておりました。

当時、現場のリーダーをしていた私が依頼しました

ある日僕は、その彼女を呼びました。

日々真面目に頑張っていたのでそれを賞賛した後、

全エリアの管理役を依頼しました。
管理役というのは、メンバーの接客や清掃等が忙しくなり、追いつかなくなった場合にサポートをする。サポートをしながら状況報告を私にするといった物です。

これまで、管理役は10代ではもちろん、女性に依頼する事はほぼ無かったので異例です。

もちろん、その事実を知っているAさんは恐縮します。そして・・・
“自分に出来るか分かりません”・・・という言葉が出てきたので

すかさず・・・

 

「今、エリア全体の清掃状態が芳しくないんだ。そして、Aさんの清掃に対するの視点と成果は誰よりも素晴らしい。だからこそ、全体の清掃のクオリティを上げるために、人をまとめることを意識するというより、清掃のクオリティ上昇だけを意識して欲しい!
これは君にしか出来ないから!!」

というメッセージを投げかけました。

「管理役」に躊躇していた彼女ですが、清掃なら得意分野だと
自信を持って更に大変な仕事に前向きに取り組むようになりました。

結果

それからというものAさんは、持ち前の真面目さに加えて、
更に一生懸命勤務をするようになりました。

具体的に何が変わったのか?私の視点では以下の点が挙げられます。

・清掃のクオリティが全エリアで上がった。
・更に効果的な人材配置により生産性が上がった。
・彼女のモチベーションが格段に上がった。

などなど・・・ デメリットはありませんでした。
もちろん、この起用に対する不満もありませんでした。

まとめ

この件に関して、金銭的報酬は一切与えていません。

責任(権限)を与えたに過ぎません。

なんて効率の良いチーム強化と人材育成でしょう(笑)

任を与えることは
セルフイメージが上がるだけでなく、会社での存在意義が強く満たされるので仕事でのモチベーションが高まるわけです。(単純にやる気のない人の心は動かないかもしれません)

 

上記でも述べた通り、人間の誰もが持つ欲求を満たしている訳ですから、
モチベーションが上がる傾向にあるのは当然でしょう。

金銭的報酬や、地位、名誉をモチベーションアップの材料にするのも有効ですが、
更に深く人間の心に響くモチベーションアップの方法は
【責任を与える】【認める】【褒める】といった事ではないでしょうか。

 

これらは完全に個人的な見解ですが、実際に使ってみてはいかがですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

twenty − 7 =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください